きたのほうから。
北海道へのIターン日記。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近PoscaってガムのCMに結構はまってます。
アトムのシルエットが
シャキーン!
って歯を見せるの。
ああいうかわいいのいいなぁと感じる。
「10万歯力」ってキャッチフレーズで起用しているようですが。
手塚治虫の作品はキャラがどこかかわいらしいから好き。
まぁちゃんと読んだことあるのは
「ブラックジャック」と「ジャングル大帝」だけなんだけどww
ただ、この「かわいい」という言葉。
一般的にはプラスイメージですよね。
最近こういうプラスイメージの言葉に
「過ぎる」という修飾語をつける傾向があるようですが、
どうしても違和感を感じるのです。
「かわいすぎる海女さん」とか「美人過ぎる八戸市議」とか。
いや、まぁ、八戸市議が(少なくとも政治家としては)美人だとは思いますよ。
しかし、なぜそこに「過ぎる」がつくのか。
だって「過ぎる」って英語で言うと副詞のtooでしょ!?
これって「過度な~でマイナスイメージ」ってニュアンスじゃないですか。
だけど政治家が美人だって誰にも迷惑かけてないでしょうよ、たぶん。
海女さんがかわいかろうとそうでなかろうと、獲れたワカメはワカメですよww
おそらく「ヤバい」という言葉がプラスにも使われてるようなものなのかな?
という想像は成り立ちますが・・・
う~~ん、どうしてもしっくりきません。
アトムのシルエットが
シャキーン!
って歯を見せるの。
ああいうかわいいのいいなぁと感じる。
「10万歯力」ってキャッチフレーズで起用しているようですが。
手塚治虫の作品はキャラがどこかかわいらしいから好き。
まぁちゃんと読んだことあるのは
「ブラックジャック」と「ジャングル大帝」だけなんだけどww
ただ、この「かわいい」という言葉。
一般的にはプラスイメージですよね。
最近こういうプラスイメージの言葉に
「過ぎる」という修飾語をつける傾向があるようですが、
どうしても違和感を感じるのです。
「かわいすぎる海女さん」とか「美人過ぎる八戸市議」とか。
いや、まぁ、八戸市議が(少なくとも政治家としては)美人だとは思いますよ。
しかし、なぜそこに「過ぎる」がつくのか。
だって「過ぎる」って英語で言うと副詞のtooでしょ!?
これって「過度な~でマイナスイメージ」ってニュアンスじゃないですか。
だけど政治家が美人だって誰にも迷惑かけてないでしょうよ、たぶん。
海女さんがかわいかろうとそうでなかろうと、獲れたワカメはワカメですよww
おそらく「ヤバい」という言葉がプラスにも使われてるようなものなのかな?
という想像は成り立ちますが・・・
う~~ん、どうしてもしっくりきません。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
この記事へのコメント