忍者ブログ

きたのほうから。

北海道へのIターン日記。

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日はちゃんと鶏めし食べたのに。
なんかブログ書こうとした時間に裏ページが開けなくて断念。

1日置いてまで詳しく書く話ではないのでおおざっぱに言うと、
・松屋にしてはジャンク感おさえめ
・週に1~2回ならおいしいと思う
・でもちょっと味付けが甘い。七味よりむしろ山椒がほしい
・タケノコやレンコンはもっとぶつ切りにしたほうが食感のアクセント的にいいと思う。
他の食材は鶏とかシイタケとかあぶらげとか、ぐんにゃりしてるんだから。。。



さて標題の件ですが。
ひところそんな名前の本がはやりましたよね。


それに関連して、昨日バイト先で目にした英文のあらすじ。
基本、「3匹のこぶた」のリライトなんですけど。

まず狼、冒頭で長男ぶたと二男ぶたの家を吹っ飛ばすと、
そのまま彼らを食ってしまう。

え、彼らは三男の家に逃げ込むんじゃなかったの?
なんてこったい。

しかしこれは序の口。


続いて狼はレンガの家を建てた三男ぶたを狙う。

そのために「お祭りにいこうよー」と三男ぶたを誘う。

悪いなー、おおかみ。
まるで、のぶたを使ってよからぬことをたくらむコウタマみたいじゃないか!
(元ネタはハイレグ参照で)
(てか、今日はこの一文が書きたかっただけ。笑)



本筋に戻ると、
ぶたさんは狼との約束を守らず、
1人で先にお祭りに行き、ナベを買ってくる。
で、それを火にかけておく。

おおかみさんはぶたさんを食べられずやけになる。
レンガの家の煙突から侵入しようとする。

しかし煙突の下には火にかけた鍋。


そして。


「その晩、ぶたは夕食におおかみをたべました。」


えーー???

いや、ストーリー展開としては皮肉が効いてていいんすけど。
中学生に読ませる教材じゃないぞ。
てか食われそうになったからって食っちまう三男ぶた、あなた同罪ですよ。


と思ったんですが。
そもそも原作の「3匹のこぶた」って結論どうなってんだっけか。。。
わざわざ調べるほどじゃないけど、
若干気になる。

PR

この記事へのコメント

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Comment
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

無題

コウタマはガチで行くつもりなんでよろしくお願いしますww
  • by コウタマ
  • 2010/06/17(Thu)06:22
  • Edit

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:
Copyright ©  -- きたのほうから。 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]