きたのほうから。
北海道へのIターン日記。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日の亀田vs内藤。
視聴率43%ですって。
国民のabout2人に1人か・・・
あ、僕見た1人ですww
いい試合でしたね。
スピード的に亀田勝つかなぁとは思っていましたが、
予想通りの結果になりました。
内藤の攻めは積極的で気持ちよかったけど、
ちょっとパンチが大きかった気がします。
ピンポン玉よける練習をしていた(なつかしーw)亀田なら
よけるのはたやすかったはず。
一方亀田のノーモーション左ストレートはかっこよかったです。
いつの間に「ぱすっ」て入ってるんだもん。
で、今回は割と正々堂々亀田が勝ったのに、
なんかマスコミ論調の冷たいこと。
「内藤頑張った」「よくやった内藤」
もちろん内藤はすごいとおもいますよ。35であれだけ動けんだから。
でもさぁ、いくらビッグマウスでも亀田勝ったんだからほめてあげよーよ。
僕は典型的なアンチ亀田だったんですが、
今回はしっかりボクシングしてたし、判定もいちゃもんつくような内容ではなかったと思います。
1回各マスコミとか亀田叩いてる人に考えてほしいのは、
「亀田が悪者になったからこそ」内藤のいい人っぷりが際立ってるんですよ。
これがどっちも人格者だったら、つまんないぞこれ。
相撲でも、朝青龍が悪大将だから白鵬が優等生に見えるし、
野球でも巨人が大型補強するから他のチームのファンが盛り上がるんで。
だからこそ、悪者が強かったら素直に認めよーよ。
それによってアンチ亀田も盛り上がるし。
第一、悪者を叩くつもりの人が悪者じゃ、本末転倒じゃん。
フェアにいこーぜ、やっぱ。
視聴率43%ですって。
国民のabout2人に1人か・・・
あ、僕見た1人ですww
いい試合でしたね。
スピード的に亀田勝つかなぁとは思っていましたが、
予想通りの結果になりました。
内藤の攻めは積極的で気持ちよかったけど、
ちょっとパンチが大きかった気がします。
ピンポン玉よける練習をしていた(なつかしーw)亀田なら
よけるのはたやすかったはず。
一方亀田のノーモーション左ストレートはかっこよかったです。
いつの間に「ぱすっ」て入ってるんだもん。
で、今回は割と正々堂々亀田が勝ったのに、
なんかマスコミ論調の冷たいこと。
「内藤頑張った」「よくやった内藤」
もちろん内藤はすごいとおもいますよ。35であれだけ動けんだから。
でもさぁ、いくらビッグマウスでも亀田勝ったんだからほめてあげよーよ。
僕は典型的なアンチ亀田だったんですが、
今回はしっかりボクシングしてたし、判定もいちゃもんつくような内容ではなかったと思います。
1回各マスコミとか亀田叩いてる人に考えてほしいのは、
「亀田が悪者になったからこそ」内藤のいい人っぷりが際立ってるんですよ。
これがどっちも人格者だったら、つまんないぞこれ。
相撲でも、朝青龍が悪大将だから白鵬が優等生に見えるし、
野球でも巨人が大型補強するから他のチームのファンが盛り上がるんで。
だからこそ、悪者が強かったら素直に認めよーよ。
それによってアンチ亀田も盛り上がるし。
第一、悪者を叩くつもりの人が悪者じゃ、本末転倒じゃん。
フェアにいこーぜ、やっぱ。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
この記事へのコメント