きたのほうから。
北海道へのIターン日記。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明後日(いやもう明日か)が一橋の合格発表か。
早いな~もう3年か。
ということで受験シーズンも終わりに近づき。
むしろ大学入試以外はだいたい終わってるんだけど。
そんな中今日はバイトに行きました。
ひさしぶりに忙しかった。
そこで、
英語の質問で電話かけてくれた中3生が
「あの、質問の前にお伝えしたくて。
おかげさまで高校合格することができました!
本当にいつもわかりやすく説明してくれて感謝してます」
って言ってくれてですね。
思わず電話には若干ふさわしくない(大きめの)声量で
おおぉ~~おめでとーー!!
と言ってしまった。
しかもしかもさ、
こっちは一応電話とった時には必ず名乗るんだけども、
「よく僕の質問に答えてくださってた方ですよね」
って言ってくれたんだぜ。
(確かに英語の中では割と対応してる方かもしれぬ)
嬉しいねぇ。
カテキョとかならさ、
つきっきりで面倒見てやれるし、
結果に反映されやすいしなんだろうけれど、
こちらはあくまで企業の一員としての対応。
つまりオレという「個」はそこまで目立たない。
しかもしょせん無料サービスだし、
電話やFAXという隔靴掻痒な方法だし、
どこまで成果につながってるかは、こっちは全然わかんないのね。
その中で
そうやって言ってくれたらありがたいじゃないか。
最近渇きかけてた心に
潤いをいただいた気がいたしましたですよ。
明日からの面接もがんばれそうです。
早いな~もう3年か。
ということで受験シーズンも終わりに近づき。
むしろ大学入試以外はだいたい終わってるんだけど。
そんな中今日はバイトに行きました。
ひさしぶりに忙しかった。
そこで、
英語の質問で電話かけてくれた中3生が
「あの、質問の前にお伝えしたくて。
おかげさまで高校合格することができました!
本当にいつもわかりやすく説明してくれて感謝してます」
って言ってくれてですね。
思わず電話には若干ふさわしくない(大きめの)声量で
おおぉ~~おめでとーー!!
と言ってしまった。
しかもしかもさ、
こっちは一応電話とった時には必ず名乗るんだけども、
「よく僕の質問に答えてくださってた方ですよね」
って言ってくれたんだぜ。
(確かに英語の中では割と対応してる方かもしれぬ)
嬉しいねぇ。
カテキョとかならさ、
つきっきりで面倒見てやれるし、
結果に反映されやすいしなんだろうけれど、
こちらはあくまで企業の一員としての対応。
つまりオレという「個」はそこまで目立たない。
しかもしょせん無料サービスだし、
電話やFAXという隔靴掻痒な方法だし、
どこまで成果につながってるかは、こっちは全然わかんないのね。
その中で
そうやって言ってくれたらありがたいじゃないか。
最近渇きかけてた心に
潤いをいただいた気がいたしましたですよ。
明日からの面接もがんばれそうです。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
この記事へのコメント