忍者ブログ

きたのほうから。

北海道へのIターン日記。

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ついに水球公式戦初参加しました。


感想。。。

。。。。。。

皮膚が痛いです。笑

お風呂がしみます。
指で触られただけで、引っかかれたような気がします。


あと日体大のプールが快適でした。
屋外だけど、「寒い日のメガロス」くらいの水温。

違う大学の人がめっちゃ震えてたんですが、
我々の共通見解は
「小平基準で見たら・・・ねぇ?」で終わりました。



え、もうちょっと中身の話?


・・・感想をもつ前に終わったな、が正解でした。


少しだけ踏み込むなら、
実力や人数のdisadvantageがあったにしても、
やられ方がワンパターン過ぎたこと。

あとボール持った状態で相手に来られると、
キープできる、できないの前に
パニクるっつーか焦ってしまうのがよくなかった。

これは練習からなので、気持ちの持ちようですね。
精進します。



そして今日は久々に朝練に参加。

競泳ボケしてないかめちゃめちゃ不安でしたが、
オールアウトしなくても400で5'50割れたんで、上々です。

日曜だと自分の好きにできるので、森さんとかと議論しながらできるのがいいですね。
といってももう当分日曜練ないんだけども。





あとは体のコンディションとのバランス・・・

ぶっちゃけ鼻カゼひいた気がしてならない。

感覚的には発熱までは行かずに収まりそうなんでよいのですが。

今日も朝練行かないで体調整えるべきだったんだ!
なんて親は言いだすのですが、
そして確かにそれはそうなのかもしれないのですが、



しかし「今日」行くことに意味があるわけで。
水球なら昨日の悔しさがあるうちに、
競泳なら他の練習日との間隔調整の問題あるし。


自分の中では、競泳も水球も、
割と大きな収穫があったので後悔はしていません。

でもこっからが肝心なので気をつけないと。

部内で結構はやってるのですよね?
木曜とか土曜とか、人数の多い日に練習行ってないからわかんないですけど。

とりあえず今日はもう寝ます。
昨日と2日続けて日付変更線超えなかったの、いつ以来だろ??
PR

この記事へのコメント

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Comment
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:
Copyright ©  -- きたのほうから。 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]