きたのほうから。
北海道へのIターン日記。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
という言葉、テツをかじってる方ならお分かりでしょう。
新ご隠居(ってすごい言葉だな)とか。
といっても9割の読者は知らないと思うので・・・
電車の指定席って、走る日の1か月前の10時から一斉に発売されるんですよ。
だから、人気列車だと、全国各地の窓口で
「予約」ってボタンが押されるわけです。
その一瞬の攻防を「ボタン戦争」と称したりするのです。
で、たしかこないだ書いた羞恥プレイの特急ですね、
あれに乗ろうと思っていまして。
某旅行会社に予め発券をお願いしてたのです。
しかし昨日。
「すみませんがおとりできませんでしたー」
なぬ。
旅行会社だと、みどりの窓口と違って、
予め「きっちり10時に取ってね」とお願いすると
その日に行かなくても手配してくれるんですけど、
そのかわり、みどりの窓口にくらべて、
予約ホストコンピュータまでが回線的に遠いため、
本気のボタン戦争だと勝てなかったりするのです。
たぶん、寝台特急カシオペアのスイートとかはムリでしょ。
で、考えた。
下りがダメなら、翌日の上りである。
もう不測の事態は避けたいので、
直接みどりの窓口に行きました。
余裕をもって9時50分頃のはなし。
申込書を出して
「10時にとってください(キリッ」
「あと10分待つんで(キリッ」
痛い人だと思われようが、
いいのである、乗りたいのである。
そしたら駅側も臨戦態勢を取ってくれました。
2つの窓口のうち1つのシェードを上げ、
中の方はボタンに集中。
(こうなると思って、窓口が1つしかない最寄りの駅は避けた笑)
で、9時57分くらいから時報を鳴らす。
・・・なんかこっちが緊張してくる。笑
で。
「取れましたよー」
おおおおおぉう。
さすがである。
人気列車の常として、
下りより上りの方が取りやすいみたいですね。
あとでケータイで調べたら、
下りは5分以内に埋まっていた。汗
そんなわけで、
来月の今頃は九州に行ってきます。
新ご隠居(ってすごい言葉だな)とか。
といっても9割の読者は知らないと思うので・・・
電車の指定席って、走る日の1か月前の10時から一斉に発売されるんですよ。
だから、人気列車だと、全国各地の窓口で
「予約」ってボタンが押されるわけです。
その一瞬の攻防を「ボタン戦争」と称したりするのです。
で、たしかこないだ書いた羞恥プレイの特急ですね、
あれに乗ろうと思っていまして。
某旅行会社に予め発券をお願いしてたのです。
しかし昨日。
「すみませんがおとりできませんでしたー」
なぬ。
旅行会社だと、みどりの窓口と違って、
予め「きっちり10時に取ってね」とお願いすると
その日に行かなくても手配してくれるんですけど、
そのかわり、みどりの窓口にくらべて、
予約ホストコンピュータまでが回線的に遠いため、
本気のボタン戦争だと勝てなかったりするのです。
たぶん、寝台特急カシオペアのスイートとかはムリでしょ。
で、考えた。
下りがダメなら、翌日の上りである。
もう不測の事態は避けたいので、
直接みどりの窓口に行きました。
余裕をもって9時50分頃のはなし。
申込書を出して
「10時にとってください(キリッ」
「あと10分待つんで(キリッ」
痛い人だと思われようが、
いいのである、乗りたいのである。
そしたら駅側も臨戦態勢を取ってくれました。
2つの窓口のうち1つのシェードを上げ、
中の方はボタンに集中。
(こうなると思って、窓口が1つしかない最寄りの駅は避けた笑)
で、9時57分くらいから時報を鳴らす。
・・・なんかこっちが緊張してくる。笑
で。
「取れましたよー」
おおおおおぉう。
さすがである。
人気列車の常として、
下りより上りの方が取りやすいみたいですね。
あとでケータイで調べたら、
下りは5分以内に埋まっていた。汗
そんなわけで、
来月の今頃は九州に行ってきます。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
この記事へのコメント