きたのほうから。
北海道へのIターン日記。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は久々の完全オフ。
おうちにヒッキーできそうです。
完全なるインドア派ではないですが
(まぁアウトドアかと言われると微妙ですが笑)
たまにはこういう日がほしい。
・・・待てよ。
なんでそんな日曜日が忙しかったんだ?
先週。説明会か。
先々週、も説明会か。
3週間前、ウィンター。
4週間前、とーいっく。
5週間前、メガマス。
・・・6週間ぶりのようです。
あそうそう、TOEIC帰ってきました。
ネットでは結果見られてたけど、公式認定証が届きました。
点数は・・・
ここに書けるほど高くないのでorz
まぁ勉強量に対して
ESに書いてもマイナス評価にならないくらいはできたのでよかったです。
分野別で一番正解率が高かったのは「文法が把握できている。」
・・・Z会効果おそるべし。
中学生の英文法を3年間徹底反復したことが勝因のようです。
冠詞とか関係詞とか分詞とか不定詞とか動名詞とか・・・
びっくりだったのが、全体平均で行くと
リスニングの方がリーディングより平均スコア高かったこと。
対策本がリスニング重視で売られているからか
リーディングの方が時間が足りなくなるかのどっちかかな。
個人的にはリーディングはギリ読み切れる分量なので
リスニングの方がはるかに問題です。
さて今日は何しようか。選択肢は
・1月のTOEICに向けてべんきょーする
・明日のゼミの予習をする(授業最終日なのに・・・)
・ちょーせんのレポートを書く
・科学技術のレポートを書く
・SPIの練習をする
・・・あれ、やること多くね?ww
知りません冬休みですし。
いいや初詣の計画でも考えるか。
おうちにヒッキーできそうです。
完全なるインドア派ではないですが
(まぁアウトドアかと言われると微妙ですが笑)
たまにはこういう日がほしい。
・・・待てよ。
なんでそんな日曜日が忙しかったんだ?
先週。説明会か。
先々週、も説明会か。
3週間前、ウィンター。
4週間前、とーいっく。
5週間前、メガマス。
・・・6週間ぶりのようです。
あそうそう、TOEIC帰ってきました。
ネットでは結果見られてたけど、公式認定証が届きました。
点数は・・・
ここに書けるほど高くないのでorz
まぁ勉強量に対して
ESに書いてもマイナス評価にならないくらいはできたのでよかったです。
分野別で一番正解率が高かったのは「文法が把握できている。」
・・・Z会効果おそるべし。
中学生の英文法を3年間徹底反復したことが勝因のようです。
冠詞とか関係詞とか分詞とか不定詞とか動名詞とか・・・
びっくりだったのが、全体平均で行くと
リスニングの方がリーディングより平均スコア高かったこと。
対策本がリスニング重視で売られているからか
リーディングの方が時間が足りなくなるかのどっちかかな。
個人的にはリーディングはギリ読み切れる分量なので
リスニングの方がはるかに問題です。
さて今日は何しようか。選択肢は
・1月のTOEICに向けてべんきょーする
・明日のゼミの予習をする(授業最終日なのに・・・)
・ちょーせんのレポートを書く
・科学技術のレポートを書く
・SPIの練習をする
・・・あれ、やること多くね?ww
知りません冬休みですし。
いいや初詣の計画でも考えるか。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
この記事へのコメント