忍者ブログ

きたのほうから。

北海道へのIターン日記。

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おつかれさまでした!!
2日間、気分的にはずっといい高揚感がキープできていた状態でした。

応援団長のコバさん・橋場に深く深く感謝です!
あと自分が出られないのに精一杯声かけてくれたMG・津田のみなさん。

本当にありがとうございました!!!



さて。
自分なりの今の感想は、

・・・

どう言ったらいいのかな。

不甲斐ないというか
情けないというか
悔しいというか。

今日応援してて思いました。

1年生にチームの命運を託さなきゃいけないこと。

同期の加藤が頑張ってるのに、それを楽にしてやれないこと。

あつしさんと小佐見さんが快挙を成し遂げても、それでもチームが勝てないこと。



・・・そこに2年生として、すごくすごく苦しい気持ちを味わいました。

そりゃあね。
1年生のリレメン2人は、「1年」って肩書きとっても速いことは知ってるさ。
現実問題、自分が得点にすぐ絡めるようにならないことだって、わかってる。
それに自分は、タイムこそそんなに伸びなかったけど、悔いのない泳ぎをした自信はある。


だけど、だけどね。

たとえ自分が得点取れなくても、
「どーせ箸にも棒にもかからないだろ」
って言うのよりは、

「あいつがやってくれるかもしれない」
って存在になったほうが、

エース級の人たちは絶対楽になるわけで。
後輩にもやたら重い荷物背負わせなくてもいいわけで。


そういう存在にならなきゃいけない。
少なくとも最上級生になるまでには。

そう思いました。



なんかどんよりした内容になってすいません。
明日から、また新たなステップの始まりです!
PR

この記事へのコメント

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Comment
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:
Copyright ©  -- きたのほうから。 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]