きたのほうから。
北海道へのIターン日記。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日の民法(債権総論・担保物権)の話。
1192さんのゼミの先生だからー、
あまりネタにしたくはないんですが・・・
しかし今日の話は書かないわけにはいくまい。
要するに金貸してあーだこーだって話なんですが。
教授「えー、まぁ、このケースについては
落語にちょうどいい事例がありまして・・・」
ほう、そりゃ面白い。
教「えーと、名前はなんだったっけな・・・」
逡巡する。
別にそこいいから。
結局どんな話なんだい。
教「今回はー、落語の音をちょっと録ってきたんでー」
えっ?
っていう割に教授テープレコーダーとか持ってきてないけど??
と思ったら。
ボイスレコーダーにマイク近づけたー!!!
なんか会議とかに使いそうな、
指くらいの大きさのちっちゃいレコーダーだよ!?
それに普段しゃべるマイク近づけたんだよ!?
教「まぁうまく再生できるかわかりませんが・・・」
絶対無理だろ・・・
教室に唖然とした空気が流れる。
案の定。
もごもごして何言ってるかさっぱりわかったもんじゃない。
教「うまくいきませんねぇ・・・」
そりゃそうだろ・・・
受講生苦笑。
教「しょうがないので、口であらすじを説明しましょうかね」
最初からそうすればいいのに・・・
確かに事例としては面白かったのだ。
そこで終わればまだよかったのだ。
しかし。
教「しかし民法が落語で終わってしまっては問題なので・・・
判例を用いて説明しますと・・・」
落語意味ないじゃん!
最初から判例出せば済むじゃん!!
話がぶっ飛びすぎて、結局授業で何やったか思い出せませんw
あ、それはいつものことかww
あとオープンゼミに行った高橋真弓ゼミはアツかったです。
一気に候補上位に殴りこみです。
これはそのうち書きましょう。
1192さんのゼミの先生だからー、
あまりネタにしたくはないんですが・・・
しかし今日の話は書かないわけにはいくまい。
要するに金貸してあーだこーだって話なんですが。
教授「えー、まぁ、このケースについては
落語にちょうどいい事例がありまして・・・」
ほう、そりゃ面白い。
教「えーと、名前はなんだったっけな・・・」
逡巡する。
別にそこいいから。
結局どんな話なんだい。
教「今回はー、落語の音をちょっと録ってきたんでー」
えっ?
っていう割に教授テープレコーダーとか持ってきてないけど??
と思ったら。
ボイスレコーダーにマイク近づけたー!!!
なんか会議とかに使いそうな、
指くらいの大きさのちっちゃいレコーダーだよ!?
それに普段しゃべるマイク近づけたんだよ!?
教「まぁうまく再生できるかわかりませんが・・・」
絶対無理だろ・・・
教室に唖然とした空気が流れる。
案の定。
もごもごして何言ってるかさっぱりわかったもんじゃない。
教「うまくいきませんねぇ・・・」
そりゃそうだろ・・・
受講生苦笑。
教「しょうがないので、口であらすじを説明しましょうかね」
最初からそうすればいいのに・・・
確かに事例としては面白かったのだ。
そこで終わればまだよかったのだ。
しかし。
教「しかし民法が落語で終わってしまっては問題なので・・・
判例を用いて説明しますと・・・」
落語意味ないじゃん!
最初から判例出せば済むじゃん!!
話がぶっ飛びすぎて、結局授業で何やったか思い出せませんw
あ、それはいつものことかww
あとオープンゼミに行った高橋真弓ゼミはアツかったです。
一気に候補上位に殴りこみです。
これはそのうち書きましょう。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
この記事へのコメント