きたのほうから。
北海道へのIターン日記。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
~ ここまでのあらすじ~
(1)プロローグ
いまどきまさかのダイヤルアップでweb接続をしていた福井家。
回線速度の前に、電話と同時に使えないという致命傷を抱えていた・・・
(2)モデム
そんな福井家にもADSLモデムがやってきた!
しかし・・・プロバイダーとの契約をしていなかったことに気づく。
(3)LANカード
無事にプロバイダーとの契約を済ませ、ドメインをゲット。
しかしそれでも表示されないGoogleのページ。
NTTに問い合わせて電話のやり取りをし、新たになった新事実・・・
「お客様のパソコンは、無線LAN内蔵型ではありませんね。」
え?
そして、今日。
我が家に届いたもう1枚のLANカード。
「カチッ」パソコンとの接続。
震える指で(誇張)ダブルクリックする〈Internet Explorer〉のアイコン。
つ、ついにっ!!

↑なんのケーブルもなく、Googleに繋がっている図。
無線LAN接続キターーーーーー!!!
・・・はい、くだらないストーリー仕立てにおつきあいいただき、ありがとうございました。
でもあまりにも嬉しかったんだもんww
(1)プロローグ
いまどきまさかのダイヤルアップでweb接続をしていた福井家。
回線速度の前に、電話と同時に使えないという致命傷を抱えていた・・・
(2)モデム
そんな福井家にもADSLモデムがやってきた!
しかし・・・プロバイダーとの契約をしていなかったことに気づく。
(3)LANカード
無事にプロバイダーとの契約を済ませ、ドメインをゲット。
しかしそれでも表示されないGoogleのページ。
NTTに問い合わせて電話のやり取りをし、新たになった新事実・・・
「お客様のパソコンは、無線LAN内蔵型ではありませんね。」
え?
そして、今日。
我が家に届いたもう1枚のLANカード。
「カチッ」パソコンとの接続。
震える指で(誇張)ダブルクリックする〈Internet Explorer〉のアイコン。
つ、ついにっ!!
↑なんのケーブルもなく、Googleに繋がっている図。
無線LAN接続キターーーーーー!!!
・・・はい、くだらないストーリー仕立てにおつきあいいただき、ありがとうございました。
でもあまりにも嬉しかったんだもんww
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
この記事へのコメント