きたのほうから。
北海道へのIターン日記。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
って書くと、なんか甲子園の出場校っぽくない?笑
ただ残念ながら高校野球の話ではない。
あ、日大三高がんばれ。
いよいよ明後日三商なわけですが、
僕にとっては最後の大学対抗戦です。
都国公は・・・別枠でしょ。
三商では今まで3年連続で4フリを泳いできました。
1年目:はじめての400。
7分以上かかって観客の方から拍手されてしまった。
2年目:短水での400。
ベストを30秒以上更新し、OBさんからもおほめいただいた。
3年目:はじめての正式出場。
というか水泳人生で初めて得点に絡んだ。
でもコンパとかで疲れてて、あまりタイムよくなかった。
そして今年。
まーさーかーの、サプライズエントリー。
驚きのあまり、当初、
主将がいつものごとく「ふくい」と「ほりえ」を
間違えた可能性まで疑ってしまったww
2バックという種目は、2年前の春季で一度泳いだっきり。
1バックを含めても、昨年のメガマス(なんで出たんだろ笑)を
別にすれば、2年の夏季以来。
もともと背泳ぎは嫌いではないんですけど、
100でタイムがまったく伸びず、
どう見てもバック体型でもないし、
ディスタンスに目覚めちゃったしで、ずっと泳いでませんでした。
なんかね、それなりのスピードで泳ぐのは楽なんだけど、
スピードを上げるのが難しいんだ。
ペースを上げたつもりでも、そのがんばりがタイムに反映されないというか。
それだけに不安もいっぱいですが、
こないだのスイムオフでタイムが案外よくてよかったです。
どうやらフリーと同じく、イーブンペースを守れていたようだし。
目標?
・・・花井かな?
ちと厳しいか。
でも正式なので、それくらいの気持ちを持って臨もうと思います。
ただ残念ながら高校野球の話ではない。
あ、日大三高がんばれ。
いよいよ明後日三商なわけですが、
僕にとっては最後の大学対抗戦です。
都国公は・・・別枠でしょ。
三商では今まで3年連続で4フリを泳いできました。
1年目:はじめての400。
7分以上かかって観客の方から拍手されてしまった。
2年目:短水での400。
ベストを30秒以上更新し、OBさんからもおほめいただいた。
3年目:はじめての正式出場。
というか水泳人生で初めて得点に絡んだ。
でもコンパとかで疲れてて、あまりタイムよくなかった。
そして今年。
まーさーかーの、サプライズエントリー。
驚きのあまり、当初、
主将がいつものごとく「ふくい」と「ほりえ」を
間違えた可能性まで疑ってしまったww
2バックという種目は、2年前の春季で一度泳いだっきり。
1バックを含めても、昨年のメガマス(なんで出たんだろ笑)を
別にすれば、2年の夏季以来。
もともと背泳ぎは嫌いではないんですけど、
100でタイムがまったく伸びず、
どう見てもバック体型でもないし、
ディスタンスに目覚めちゃったしで、ずっと泳いでませんでした。
なんかね、それなりのスピードで泳ぐのは楽なんだけど、
スピードを上げるのが難しいんだ。
ペースを上げたつもりでも、そのがんばりがタイムに反映されないというか。
それだけに不安もいっぱいですが、
こないだのスイムオフでタイムが案外よくてよかったです。
どうやらフリーと同じく、イーブンペースを守れていたようだし。
目標?
・・・花井かな?
ちと厳しいか。
でも正式なので、それくらいの気持ちを持って臨もうと思います。
PR
弾丸ツアー、行って帰ってきました。
結果はわからんけど、行ってよかったです。
詳しい旅日記は明日以降。
明日もダブル面接なので今日は寝ます。
>taiさん
ピカンティ行ってきました!「知ってる範囲」で構わなかったんですが、逆に手間をかけて調べていただいてしまい、申し訳なかったです(>_<)
とってもおいしかったですありがとうございますm(__)m
結果はわからんけど、行ってよかったです。
詳しい旅日記は明日以降。
明日もダブル面接なので今日は寝ます。
>taiさん
ピカンティ行ってきました!「知ってる範囲」で構わなかったんですが、逆に手間をかけて調べていただいてしまい、申し訳なかったです(>_<)
とってもおいしかったですありがとうございますm(__)m
今日は名古屋市瑞穂区(愛知組なら位置わかるよね?)からお送りします。
んーと、名古屋グランパスのホームと熱田神宮の間あたり。
昨日は疲れて寝ちゃったんですが、
朝から富山の称名滝っつーとこに行きました。
すごーく空がきれい!!!

ね??
滝も載せたかったけど、逆光でケータイじゃうまく写らんかった…
そこから富山に戻り、親と別れ単身名古屋へ。
わたくしこの世に生を受けて20年と10ヵ月、
ずっと福井の姓を名乗っとりますが、
初めて福井県に足を踏み入れましたよw
ま、特急で通過しただけだけどねーww
でも富山から名古屋まで3時間半、同じ特急乗り通すと、客層変わって面白かったです。
入れ代わり激しい自由席だからなおさらね。
今日は18きっぷで名古屋からまず京都へ。
京都で軽く予定を済ませたあとは、
茶だんごを食べに宇治へ
さらに南下し奈良へ(せんとくんだらけだったww)
東に向きを変え伊賀上野を経由(どしゃ降りだった汗)
ローカル線の旅を楽しみ、亀山(三重県。AQUOSの工場があるとこね。)から名古屋に帰着。
オール各駅で約300km。
ま、東京→豊橋くらいかな。
明日はいい加減帰ります。
東海道線か中央線かで迷ってます…
んーと、名古屋グランパスのホームと熱田神宮の間あたり。
昨日は疲れて寝ちゃったんですが、
朝から富山の称名滝っつーとこに行きました。
すごーく空がきれい!!!
ね??
滝も載せたかったけど、逆光でケータイじゃうまく写らんかった…
そこから富山に戻り、親と別れ単身名古屋へ。
わたくしこの世に生を受けて20年と10ヵ月、
ずっと福井の姓を名乗っとりますが、
初めて福井県に足を踏み入れましたよw
ま、特急で通過しただけだけどねーww
でも富山から名古屋まで3時間半、同じ特急乗り通すと、客層変わって面白かったです。
入れ代わり激しい自由席だからなおさらね。
今日は18きっぷで名古屋からまず京都へ。
京都で軽く予定を済ませたあとは、
茶だんごを食べに宇治へ
さらに南下し奈良へ(せんとくんだらけだったww)
東に向きを変え伊賀上野を経由(どしゃ降りだった汗)
ローカル線の旅を楽しみ、亀山(三重県。AQUOSの工場があるとこね。)から名古屋に帰着。
オール各駅で約300km。
ま、東京→豊橋くらいかな。
明日はいい加減帰ります。
東海道線か中央線かで迷ってます…
ということで立山山麓のホテルからお送りしております。
今日はほたるいかに釣られて、まず海沿いに行ってみました。
いや、実はほたるいか大好物なんすよ。

きれいな海と空でしょ?
ここで白海老の天丼とかほたるいかの一夜干しとか食べました。
もちろん親持ちっすよ笑
自腹ではムリだってww
デジカメでは写真撮ったんで、帰ったらmixiに…上げるかな?笑
夕食はホテル。
ブリの刺身がめっちゃ弾力あって、幸せな気分になれたよ。
あと水が美味しいから、日本酒がすんげぇうまかった!!
みなさまご承知の通り、わたくしアルコールくっそ弱いんで、度数高いのはダメなはずなんですが、これはうまい。
温泉もあるし、もう人生極楽。
わーい\(^^)/
今日はほたるいかに釣られて、まず海沿いに行ってみました。
いや、実はほたるいか大好物なんすよ。
きれいな海と空でしょ?
ここで白海老の天丼とかほたるいかの一夜干しとか食べました。
もちろん親持ちっすよ笑
自腹ではムリだってww
デジカメでは写真撮ったんで、帰ったらmixiに…上げるかな?笑
夕食はホテル。
ブリの刺身がめっちゃ弾力あって、幸せな気分になれたよ。
あと水が美味しいから、日本酒がすんげぇうまかった!!
みなさまご承知の通り、わたくしアルコールくっそ弱いんで、度数高いのはダメなはずなんですが、これはうまい。
温泉もあるし、もう人生極楽。
わーい\(^^)/