きたのほうから。
北海道へのIターン日記。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日でららぽがひと段落。
も1回あるけど、なんとかなりそうだ。
仕事してて、だいぶバイト仲間の人とも話すようになりました。
1カ月だと、打ち解けたあたりで終わっちゃうねー。
地元民多くて、「遠っ」って何度言われたことか。笑
声高っ、とも何度言われたことかwww
声高い自覚はあるが、そこまで言われたことはなかった。
よく通るからいい、んだよ、きっと。
で、仕事してて一番おもしろかったのは「ティッシュ」。
あのさ、はずれがティッシュなのよ。
で、抽選来る人が半端なく多いから、
さまざまなリアクションが見られます。
抽選会場で見られる人間模様。なんちて。
・純粋に「わーいティッシュもらったー」と喜ぶ
おこさまに多いですね。
それを見てご両親苦笑。ほほえまし。
・「やったティッシュだー。
今めっちゃ鼻かみたかったんだよねー」と強がる
若い男子集団に多い。その気持ちはわかるww
・普通にたんたんともらう
数が多いとこうなるかな。
・「はーいありがとーございまーす」とにこやかにもらう
わたす側は、一番ありがたい。
何でもモノは大事にしないとね。
・・・違うか。
・「あ、はい」と苦笑してもらう。
これも多い。ま、それもそうか。
他にもあるけど自主規制。
晩秋にまたあるらしい。
仕事としては楽しい。
ただ遠いからなぁ・・・
も1回あるけど、なんとかなりそうだ。
仕事してて、だいぶバイト仲間の人とも話すようになりました。
1カ月だと、打ち解けたあたりで終わっちゃうねー。
地元民多くて、「遠っ」って何度言われたことか。笑
声高っ、とも何度言われたことかwww
声高い自覚はあるが、そこまで言われたことはなかった。
よく通るからいい、んだよ、きっと。
で、仕事してて一番おもしろかったのは「ティッシュ」。
あのさ、はずれがティッシュなのよ。
で、抽選来る人が半端なく多いから、
さまざまなリアクションが見られます。
抽選会場で見られる人間模様。なんちて。
・純粋に「わーいティッシュもらったー」と喜ぶ
おこさまに多いですね。
それを見てご両親苦笑。ほほえまし。
・「やったティッシュだー。
今めっちゃ鼻かみたかったんだよねー」と強がる
若い男子集団に多い。その気持ちはわかるww
・普通にたんたんともらう
数が多いとこうなるかな。
・「はーいありがとーございまーす」とにこやかにもらう
わたす側は、一番ありがたい。
何でもモノは大事にしないとね。
・・・違うか。
・「あ、はい」と苦笑してもらう。
これも多い。ま、それもそうか。
他にもあるけど自主規制。
晩秋にまたあるらしい。
仕事としては楽しい。
ただ遠いからなぁ・・・
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
この記事へのコメント