忍者ブログ

きたのほうから。

北海道へのIターン日記。

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日も卒論は夜中に好調。
うん、がんばった。
誰も言っちゃくれないから自分で言う←



さて、タイトルの話なんですけど、
最近ほぼ毎回バイトはチャリ通勤なんですが、
道交法を遵守して、きっちり車道を走ってるわけです。

ただ、交通量の多い本郷通りを走るので、ホントに怖い。
具体的な事例挙げると、
揚げ足とられそうなんでやめときますが、
そのうち、法律守ってたら死ぬんじゃないかとさえ思う。

警察が本気で自転車にキップ切るつもりなら、
自動車からの保護もきっちり考えてほしいです、マジで。
歩道において、歩行者の安全>自転車、なんだったら、
車道においては、自転車の安全>自動車、じゃないんでしょうか・・・

だから、とりあえずの自衛策として、自転車にウインカーつけたいな、と。
今のところ、車道を横断する(右折含む)ときは、
自転車・歩行者用横断歩道を使うようにしてますが、
直進する時が怖い。
そのため、こちらの自転車の進行方向を予め意思表示できていれば、
自動車にむやみにあおられないんじゃないかと思うんですよ。
手旗信号は、車道で30mも片手運転することになるので、
それはそれで怖すぎますし。

・・・ないのかな?そういうの。
3000円以内なら買います。
3001円~5000円だったら考えます。


PR

この記事へのコメント

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Comment
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧
Copyright ©  -- きたのほうから。 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]