きたのほうから。
北海道へのIターン日記。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
右足小指の爪がはがれかけています。
だけどここのところ、爪を傷つけるようなことをした記憶はありません。
転んでもいないし。
ぶつけてもいないし。
なんにせよ、理由が分からないというのは座りが悪いものです。
はがしちゃったほうがいいのかもしれませんが、
そこで皮膚が弱ってる状態で、藻の小平に入水すると・・・
何かよからぬことが起きる気がしません?笑
しかも、「爪がはがれる」ってのは、あまりいい記憶がなくて。
まぁ爪がはがれたのが大切な思い出♪なんてほうが不気味ですが。
高2のとき、剣道の稽古中。
メンを打とうと思いっきり踏み込んできた相手に、親指の爪を思いっきり踏まれたわけです。
そりゃあもうズドン!と。
1週間位して、爪が浮いてきたんではがしたんですよ。
もう全面的に、ぺりっと。
そしたら、
完全修復まで2年近くかかりました。
大学入学時、僕の親指の爪は伸びきった状態ではなかった、と。
そのトラウマが抜けません。
まぁ小指だから、そんなに時間がかかるわけはないのですが。
どうしよう??逡巡中です。
あ、忘れるとこだった。ひとつ告知。
かねてから「昔はやせていた!」と主張していたワタクシですが、
証拠写真発掘です。
編集会議を通してもらえれば、今月のハイレグボーに載る、はず。
乞うご期待!(え?)
だけどここのところ、爪を傷つけるようなことをした記憶はありません。
転んでもいないし。
ぶつけてもいないし。
なんにせよ、理由が分からないというのは座りが悪いものです。
はがしちゃったほうがいいのかもしれませんが、
そこで皮膚が弱ってる状態で、藻の小平に入水すると・・・
何かよからぬことが起きる気がしません?笑
しかも、「爪がはがれる」ってのは、あまりいい記憶がなくて。
まぁ爪がはがれたのが大切な思い出♪なんてほうが不気味ですが。
高2のとき、剣道の稽古中。
メンを打とうと思いっきり踏み込んできた相手に、親指の爪を思いっきり踏まれたわけです。
そりゃあもうズドン!と。
1週間位して、爪が浮いてきたんではがしたんですよ。
もう全面的に、ぺりっと。
そしたら、
完全修復まで2年近くかかりました。
大学入学時、僕の親指の爪は伸びきった状態ではなかった、と。
そのトラウマが抜けません。
まぁ小指だから、そんなに時間がかかるわけはないのですが。
どうしよう??逡巡中です。
あ、忘れるとこだった。ひとつ告知。
かねてから「昔はやせていた!」と主張していたワタクシですが、
証拠写真発掘です。
編集会議を通してもらえれば、今月のハイレグボーに載る、はず。
乞うご期待!(え?)
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
この記事へのコメント