きたのほうから。
北海道へのIターン日記。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日の山手線での一こま。
金曜は2限からなので、9時半くらいに乗っていることになります。
ラッシュが終わりきっていないので、結構混んでいます。
15分乗っても座れません。
そんな車内で、隅っこの座席から「シャリシャリ・・・」という音が!
ちょっと電車内で聴きなれない音だったので、そのほうを見てみると!
!!!!!
若い女の子がリンゴ食べてるー!
しかもタッパーに入ったカットりんごとかじゃなくて
皮付きリンゴ丸かじりしてるー!!
がらがらの車内ならともかく(それでも微妙だけど)、
半ラッシュ状態の中で、何事もなかったように・・・
果汁飛び散らない?
ってかそもそもそのりんごはどっから出てきたの?
心の中の疑問符は増えるばかりです。
3分後。
芯が見えるまでリンゴを食べきったら、
芯を手に持ったまま寝始めたーー!
早くも果肉の部分若干色変わり始めてますけど。
どーすんの?どーすんのそれ!?(昔のオダギリジョーのCM風)
さらに3分後。
新大久保を過ぎたあたりで目を覚まし、隣の若い男性としゃべり始める女子。
彼氏だったんかーい!
いやその2人がカップルなのは知ったこっちゃないんだけど、
彼女の奇行に突っ込まんのかい!!
結局新宿でさっさと降りた僕は
そのカップルを見失いました。
ちゃんと芯はゴミ箱に捨てたんだろうなぁおい。
でも、ゴミ箱までリンゴの芯を片手に新宿駅の構内を闊歩するオンナノコって・・・
想像したくねーわww
あ、この日記のタイトル?
りんごと言えば郷ひろみ・樹木希林の「林檎殺人事件」
といえば ♪フニフニフニフニ~ でしょ?
それだけっすww
この記事へのコメント