忍者ブログ

きたのほうから。

北海道へのIターン日記。

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

縦列駐車+方向転換。


きたよ鬼門。


とりあえず、チキる。


もともとわたくし、車の運転に関しては
どちらかというと慎重派。

第1段階からずっと、

もっとスピード出せー

と言われ続けてきた。
「機敏な運転」というヤツですな。

普通の道でこれだから、
狭い道ではなおさら。
S字やクランクではだいたい3~4km/hくらいでした。
5km/hいっちゃうと、

やっばはやいはやいやばいはやい
かーらーの、急ブレーキどーん

みたいな感じ。


だから縦列駐車も超スロー運転。
バックだからもっと不安。

ま、ATだからスロー運転することは無茶ではない。
ブレーキ踏むか踏まないかだけですから。

スローすぎて、着実にバックしてるんだけど、
スピードメーターが0から動かない。笑
何も言われなかったから、いいんだよきっと。



で、肝心の操作の方ですが、
もちろん難しい。
自分、不器用ですから。

ただ、複雑な操作である分、
「だいたいこんな感じ」みたいな
あいまいな要素が少なくて、
ここまできたらこう!みたいに、
1つ1つの動きをしっかり教えてもらえるので、
感覚としてはむしろつかみやすい。


そいえば、縦列駐車って、
スペースが広い時は前進、
狭い時はバックっていうんだけど、
なんでバックの方が狭いところに有効なんだろうね?
今日教官に聞き忘れた。
PR

この記事へのコメント

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Comment
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:
Copyright ©  -- きたのほうから。 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]