忍者ブログ

きたのほうから。

北海道へのIターン日記。

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3日と言いつつ4日目ですすいません・・・

この4日間で覚えてることを超高速playback。

木曜日の「現代の科学技術」
わけわかるけどむずかし。
ただし教養として話聞く分にはめっちゃ面白い!!
触れてないのにAIBOが動くんだよ。
ぱんきょーって本来かくあるべきなんじゃないかな。

金曜日。
バイト帰りに酔ったお兄さんに
「ガッツ!!」って気合入れられました。わけわからん。

土曜日は相変わらずカオスだね、あのプールww
でもショート1'25まわれた!
しかも1本目15秒くらいだった!!
5秒差で波利用とかしてないっすよ、10秒間隔っすよ。いけいけ、オレ(謎)

さらに昨日は箱根の予選会!
初めて生で見た!
旗もらっちゃったv
まぁだいたいあそこで見ていた通りの順位になりましたね。
今年は拓殖が台風の目になりそう。
でも順天堂出られないのか…


さて今日の本題は秋ドラマの話。
一週間いろんなできごとがあるならそっちを取り上げろって話ですがww

今クールはわりと見たいのが多い。
って言って結局あんまみないんだけどねww

とりあえず今んとこ…
渡る世間は鬼ばかり。
ある程度見逃しても、10分見ればだいたい追いつけるのがよいww
えなり君会計士かぁ。あ、役の上でね。

で、今クールいちばんのおススメが表題作。
日曜23時、だっけ。録画で見たからあいまい。

原作のマンガから読んでます。
甲斐谷忍さんっつって、ライアーゲームとかワンナウツ描いてた人です。
ライアーゲームは映画にまでなっちゃったけど、
個人的にはド深夜アニメ止まり(しかも原作20巻のうち7巻のとこで終わったorz)の
ワンナウツの方が好きだったけどな。

話を身も蓋もなく一言で言うなら、
エセ霊能力者がいろんなお悩みを解決する・・・
探偵ものに近いのかな。

ドラマは原作からだいぶ設定いじりましたね。
ある程度枠組みを作らないとテレビ化に耐えないのかもしれないけど、
個人的には原作設定のが好き。
AKBいてもいいけどいなくても問題ない。
谷原さんも警察設定いらなくね?

あんまりほめてないようですが、
今作のポイントは石原さとみがかわいいこと(えっ)。
いいじゃないすか好きなんだから。
とりあえず原作いじった減点は補ってる気が。

あ、ちゃんと話は面白いですよ。
設定いじってもプロットは比較的そのまんまなので。

ということで今日吉祥寺来る人は、
ちゃんとおうちで録画してから来ようね、ってことで。
PR

この記事へのコメント

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Comment
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

無題

福井ワンナウツ好きなん?
俺アニメしかフォローできてないから
漫画持ってたら貸してくれ。
  • by もり
  • 2010/10/19(Tue)00:10
  • Edit

無題

ワンナウツ大好きですよ!

でも…高校の時友人に借りたのが半分と、大学生になってからマン喫で読んだのが半分で、買ってないんすよ(^^;
話はだいたい覚えてますけど…アニメも割と原作に忠実だった気が。
  • by 治療院長
  • 2010/10/19(Tue)13:59
  • Edit

無題

そうですね。!!
  • by NONAME
  • 2010/12/09(Thu)19:45
  • Edit

無題

おだきょうサイコーーーーーーーーーーーー!!

  • by NONAME
  • 2010/12/09(Thu)19:46
  • Edit

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:
Copyright ©  -- きたのほうから。 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]