きたのほうから。
北海道へのIターン日記。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
タイトルの通りです。
一応、昨年同様、録画している方に配慮してスペース空けます。
高校生クイズ、
開成2連覇おめでとう!!!!
めでたいです。
うれしいです。
僕がかぶっている最後の世代なんで、
喜びもひとしおであります。
今日出かけてたから、最後しか見てないんですが、
開成vs灘って、筋書でもありそうな展開ですね。
いや、筋書があったら困りますけど。笑
で、高校生クイズを見て毎年思うことで、
かつ毎年言っていることですが、
昔の高クイの面影ないよねー。
母校が躍進できるという部分がなければ、
前の「知力、体力、時の運」のが、番組的には好き。
さらにいうと、もうちょっと早く制度変更してほしかったなと。
いや、わたくし自身は高クイ狙ってなかったのでいいんですが、
わたくしの3個上に、
当時休部状態だったクイズ研究部(当時は同好会でした)を復活させ、
めちゃくちゃクイズが強かった人がおりまして。
うちの高校でナンボ、ではなく、
ヘタしたら大学生メインの大会でも怖がられるような存在で。
クイズ界で名の知られた大会では最後に1つ勝ってるんですが、
それまでずっと「無冠の帝王」と呼ばれるくらい勝ててなかったんですよ。
なんといっても、今の強いクイ研の礎となった方であり、
なおかつ実力も十分以上にあったので、
そういうタイトルを持っていただきたかったなぁ。
まぁそれはひとりごとなのでいいです。
とにかく、おめでとう!!
一応、昨年同様、録画している方に配慮してスペース空けます。
高校生クイズ、
開成2連覇おめでとう!!!!
めでたいです。
うれしいです。
僕がかぶっている最後の世代なんで、
喜びもひとしおであります。
今日出かけてたから、最後しか見てないんですが、
開成vs灘って、筋書でもありそうな展開ですね。
いや、筋書があったら困りますけど。笑
で、高校生クイズを見て毎年思うことで、
かつ毎年言っていることですが、
昔の高クイの面影ないよねー。
母校が躍進できるという部分がなければ、
前の「知力、体力、時の運」のが、番組的には好き。
さらにいうと、もうちょっと早く制度変更してほしかったなと。
いや、わたくし自身は高クイ狙ってなかったのでいいんですが、
わたくしの3個上に、
当時休部状態だったクイズ研究部(当時は同好会でした)を復活させ、
めちゃくちゃクイズが強かった人がおりまして。
うちの高校でナンボ、ではなく、
ヘタしたら大学生メインの大会でも怖がられるような存在で。
クイズ界で名の知られた大会では最後に1つ勝ってるんですが、
それまでずっと「無冠の帝王」と呼ばれるくらい勝ててなかったんですよ。
なんといっても、今の強いクイ研の礎となった方であり、
なおかつ実力も十分以上にあったので、
そういうタイトルを持っていただきたかったなぁ。
まぁそれはひとりごとなのでいいです。
とにかく、おめでとう!!
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
この記事へのコメント