きたのほうから。
北海道へのIターン日記。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日の巨人阪神、落とした落としてないが問題になっているようですね。
気になったのでyoutubeで見てみた。
・・・落ちてない?あれ。
少なくともオレの目では落ちてるよありゃ。
それでもうちは読売新聞なので、
それについての扱いは小さいww
さぁて、そんなセリーグは置いといて、
パリーグ行こうぜ、パ。
3球団目【北海道日本ハムファイターズ】
→IN
斎藤佑樹(投手・大卒)
ホフパワー(内野手・助っ人)
オビスポ(投手・巨人)
OUT→
森本ひちょり(外野手)
建山義紀(投手)
・アピール
セットアッパーの建山は抜けたものの、
昨年新人王の榊原・宮西・武田久ら充実のリリーフ。
先発ではダルビッシュ・武田勝で確実に勝ちが計算できる。
打線は今までのしぶとさを失うことなく、
長年の課題だった長打力をホフパワー・中田で補う計算が立った。
・弱点
正捕手鶴岡が骨折で離脱中。大野がどこまでがんばれるか。
稲葉のケガにより中田がレフトに入る。
その分守備がひどい・・・
目立った戦力はダル・ゆーちゃんくらいだけど、
今年もそつのない試合運びをすると思われ【2位】予想。
てか、ハムは良くも悪くもゆーちゃんの勝ち星が
順位に直結する気がする・・・
あと個人的には、パンチ力のある俊足糸井を
1番で使ってみてほしい。
4球団目【千葉ロッテマリーンズ】
・→IN
マクローリー(投手・助っ人)
光原逸裕(投手・オリックス)
伊志嶺翔大(外野手・大卒)
・OUT→
西岡剛(内野手)
小林宏之(投手)
堀幸一(内野手)
・アピール
成瀬・ナベシュン・唐川・ペンら揃いに揃った先発陣。
ほぼ全試合で試合を作ることが計算できる。
打線も、金の長打力・岡田、清田、荻野貴の俊足があり、
ほかにも里崎・福浦・サブロー・今江ら
どこでもこなせるクセモノがそろう。
・弱点
ある意味6球団の中で最も戦力ダウンかもしれない。
切り込み隊長西岡とストッパー小林の穴は大きい。
ショートに挑戦する荻野が西岡の穴をどこまで埋められるか。
個々を見ると欠点はあまりないんだけど、
メークミラクル2回は起きないでしょう・・・
てことで【4位】予想。
・・・楽天とオリックスも近いうちやります。
でも違う記事挟むかも。
気になったのでyoutubeで見てみた。
・・・落ちてない?あれ。
少なくともオレの目では落ちてるよありゃ。
それでもうちは読売新聞なので、
それについての扱いは小さいww
さぁて、そんなセリーグは置いといて、
パリーグ行こうぜ、パ。
3球団目【北海道日本ハムファイターズ】
→IN
斎藤佑樹(投手・大卒)
ホフパワー(内野手・助っ人)
オビスポ(投手・巨人)
OUT→
森本ひちょり(外野手)
建山義紀(投手)
・アピール
セットアッパーの建山は抜けたものの、
昨年新人王の榊原・宮西・武田久ら充実のリリーフ。
先発ではダルビッシュ・武田勝で確実に勝ちが計算できる。
打線は今までのしぶとさを失うことなく、
長年の課題だった長打力をホフパワー・中田で補う計算が立った。
・弱点
正捕手鶴岡が骨折で離脱中。大野がどこまでがんばれるか。
稲葉のケガにより中田がレフトに入る。
その分守備がひどい・・・
目立った戦力はダル・ゆーちゃんくらいだけど、
今年もそつのない試合運びをすると思われ【2位】予想。
てか、ハムは良くも悪くもゆーちゃんの勝ち星が
順位に直結する気がする・・・
あと個人的には、パンチ力のある俊足糸井を
1番で使ってみてほしい。
4球団目【千葉ロッテマリーンズ】
・→IN
マクローリー(投手・助っ人)
光原逸裕(投手・オリックス)
伊志嶺翔大(外野手・大卒)
・OUT→
西岡剛(内野手)
小林宏之(投手)
堀幸一(内野手)
・アピール
成瀬・ナベシュン・唐川・ペンら揃いに揃った先発陣。
ほぼ全試合で試合を作ることが計算できる。
打線も、金の長打力・岡田、清田、荻野貴の俊足があり、
ほかにも里崎・福浦・サブロー・今江ら
どこでもこなせるクセモノがそろう。
・弱点
ある意味6球団の中で最も戦力ダウンかもしれない。
切り込み隊長西岡とストッパー小林の穴は大きい。
ショートに挑戦する荻野が西岡の穴をどこまで埋められるか。
個々を見ると欠点はあまりないんだけど、
メークミラクル2回は起きないでしょう・・・
てことで【4位】予想。
・・・楽天とオリックスも近いうちやります。
でも違う記事挟むかも。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
この記事へのコメント