忍者ブログ

きたのほうから。

北海道へのIターン日記。

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今月更新スッカスカですね…すいません。


ここのところ何かに追われている気がしてならない。

最近自分につけたキャッチフレーズ。
「ゆとりのないゆとり世代」ww


まぁそのゆとりを奪っているのは自分自身ではあるんですが。

よしゃぁいいのにゼミコン行ってみたり
スタート会の前日なのに某先輩に焼き肉ゴチになる気満々だったり
頼まれちゃいないのに(いなくもないか)水球やってみたり



その結果
スタート会の資料作りに追われ
2つの中間に追われ
スタート会前だから「巻き」が要求されるゼミの準備に追われ



・・・もはや完全にバカww
てか大学生としたら本末転倒よねこれ。




だけど部活(しかも競泳ONLY)と勉強しかしてなかった去年とは大違い。


ゼミコン行ったら就活の話も聞けるし、新たなキャラ開拓の可能性も見えてくるし、
焼き肉なんて単純にそうそう食えるもんじゃないし、
競泳よりは直接フィールドに立つ(浮く?)感がある分
水球は水球でやってて楽しいし(しんどいけどww)

それでも意外と授業は寝ずにやり過ごしてるし
(刑事訴訟法とツーリズム産業論はやばいけど)
ゼミでは密度の濃い議論をしている(つもり)し、



人間、ゆとりがあったって大した事をしないのだと気付きました。

というか中学受験と大学受験でそれに気付いてたはずなのに。
小6の春にできたばかりのUSJでかけ、
小6の秋にTDS出かけ
受験直前の冬にハリポタの映画見に行って、
それでも小学生の時は勉強できていたのだ。

一方、
運動会が終わって受験まっしぐらにしてもらっても
勉強する気にならなかった高3の6月。
6限が終わって午後3時に帰ったって
(高校は近いからそれができたWW)
昼寝しちゃってた高3の秋。



やっぱり自分は短期集中型のようです。
水泳だけは長距離やってますがね。


これからも、倒れない程度にゆとりを奪っていきたいと思います。

目指せ、ゆとり世代の汚名返上!

PR

この記事へのコメント

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Comment
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

無題

奢ってもらえるのが当たり前だと思っている時点でゆとり乙と言われ続けても仕方のない件。
っていうかゆとり以前の問題か。
  • by NONAME
  • 2010/05/26(Wed)01:43
  • Edit

無題

資料作りに追われるなら焼肉来なくても良いんだよ?
  • by queen
  • 2010/05/26(Wed)15:07
  • Edit

無題

…ゴチになれたら嬉しいなという願望を込めて、「あえて」既成事実っぽく書いただけです(^^;
とにかく楽しみにしてるんで、雨が降ろうが槍が降ろうが中央線が止まろうが資料作成に完徹しようが、絶対行きます!
  • by 治療院長
  • 2010/05/26(Wed)19:42
  • Edit

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:
Copyright ©  -- きたのほうから。 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]