きたのほうから。
北海道へのIターン日記。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
間隔が空いてしまいました。
いや、ほんとはね、日曜あたりに更新しようと思ったんだけども、
ブログがメンテナンスに入ってしまったww
その間に飲み会とかいろいろありました。
そして昨日は、免許取得のための学科試験。
途中窓口のおっちゃんが手続き間違って違うところに行かされたり、
試験官がヤンキー(風の人)にめっちゃ厳しかったり、
なかなかおもしろきところでした。
教室はね、なんか1201とかに近い感じ。
ただし、机と椅子は小学校風。笑
試験中にケータイならした受験生が退場させられるとか
波乱はつきませんでしたが、
合格発表。
教室の前にある液晶画面に、番号が出されます。
無事に番号あったよー
てなわけで、免許取得!!
あんな時間のかかる手続き、そう何度も受けに行けません。
一発で取れて良かったです。
そしてこれで、分厚いテキストともおわかれ。
・・・さぁ、卒論を先延ばしにする言い訳がなくなってまいりました。笑
いや、ほんとはね、日曜あたりに更新しようと思ったんだけども、
ブログがメンテナンスに入ってしまったww
その間に飲み会とかいろいろありました。
そして昨日は、免許取得のための学科試験。
途中窓口のおっちゃんが手続き間違って違うところに行かされたり、
試験官がヤンキー(風の人)にめっちゃ厳しかったり、
なかなかおもしろきところでした。
教室はね、なんか1201とかに近い感じ。
ただし、机と椅子は小学校風。笑
試験中にケータイならした受験生が退場させられるとか
波乱はつきませんでしたが、
合格発表。
教室の前にある液晶画面に、番号が出されます。
無事に番号あったよー
てなわけで、免許取得!!
あんな時間のかかる手続き、そう何度も受けに行けません。
一発で取れて良かったです。
そしてこれで、分厚いテキストともおわかれ。
・・・さぁ、卒論を先延ばしにする言い訳がなくなってまいりました。笑
PR