忍者ブログ

きたのほうから。

北海道へのIターン日記。

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日はTOEIC受けてきました。
@早稲田大学。

意外にも?初早稲田。
もちろん大石くんもゆーちゃんもいないけどw

前回は学習院大学で、
40~50人くらいの教室だったの。
なんか津田の教室みたいな。

だからTOEICってそういう会場を使ってやるもんだと思ってたのよ。

したら。

教室前に行列がどーん!



教室もでかっ!!

受験者だけで400人くらい。
それも3人がけor4人がけを2人で使ってるわけだから、
キャパシティは推定700以上。


おおおぉぉぉっっっ

一橋で一番大きいのって・・・東2号館だよね?
それでも確か、びっちり座っても500も入らないんじゃなかったっけ。
だから政治と社会が兼松になったわけで。


要するに、とにかくデカかった。

受験番号のせいで、
一番端っこの列の後ろから5番目だったんだけど、
黒板の文字が若干微妙だった・・・
遠すぎて。

試験官も10人。
わお。


でも一番焦ったのが、
そのフロアにあるトイレ、
男子の小便器が5つしかなかった!
それ講義の前後やばくね?



とりあえず、
久々に一橋の環境が
意外と恵まれているのかもしれないと思った1日。



さああああて
国際私法やろ。
あと60ページ!

PR

この記事へのコメント

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Comment
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:
Copyright ©  -- きたのほうから。 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]