きたのほうから。
北海道へのIターン日記。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そろそろ終わらせるぞ九州シリーズ。
前回は2日目昼、
熊本駅に着いたところだったな。
熊本駅前は明らかに市街地から外れてるので、
市電に乗って熊本城へ。
暑かった。
石垣をかなり高く組んだ城なので、
なかなか入るのは大変だったぞ。
中の展示では、西南戦争関係がおもしろかった。
13:30 熊本城→熊本駅
昼は熊本駅前で熊本ラーメンを食す。
とんこつベースに、焦がしニンニクがポイント。
14:42 熊本→新鳥栖→佐賀 さくら&かもめ
新鳥栖駅は、周り見事に何もなかった・・・
新幹線開業と同時に作った新駅だからしょうがないんだけど、
ほんとに「乗り換えのためだけ」って感じの駅。
今後発展する・・・のか?
特急かもめ(白)は、初めて九州に行ったとき、
乗りたかったんだけど、
乗り換えるときに目の前で
ぷしゅーっ
ってドア閉められちゃった思い出の車両。
今回はわざわざ時間を合わせて乗りました。
そこまではよかった。
が・・・
途中駅だったので、自由席満席。
15分だから立ってても平気なんだけど、
あの革張りシートに座るのは、さらにあと10年早いのか。
15:30 佐賀市内
古いけど、はなわの歌は割と本当!
駅周辺を歩いたけど、
マックもスタバもミスドも吉野家もない!
あ、西友があった。
車はたくさん走ってたよ。
でも商店街にまったく人がいなかった。
半分以上シャッター閉まってたし。
典型的地方都市ですね。
福岡も熊本も長崎も1時間圏内だから、
吸い取られちゃうのかなぁ・・・
21:40佐賀→22:20博多 特急かもめ(黒)
元グリーン車の車両だったので、
座席の前後間隔がめっちゃ広かった。
思いっきり浅く座って、
ずるーん、って足のばしても全然余裕!
23:00 天神
ホテルに荷物を置き、晩飯を食ふ。
もつ鍋!
水たきか鉄鍋餃子も迷ったけど、もつ鍋!
23時に入って、23時半LO・24時クローズだけど気にしない!
こんちくしょうってくらい、ニラとキャベツがたっぷり。
で、煮立ったころにLOきちゃったから、
1/3くらいしか食べてないけど締めのちゃんぽん頼んだの。
そしたら、セルフでお好みのタイミングで入れるんだと思ってたら、
まさかの店員さん投下!どーん!
もつがまったく見えなくなったww
あ、でもおいしかったですよとっても。
「楽天地」ってお店。
次の日はゼミの発表があるからって、
11時の飛行機で帰京。
JALは遅れるわ、
羽田から国立に行く途中の中央線は遅れるわ
なかなかピンチでしたが。笑
前回は2日目昼、
熊本駅に着いたところだったな。
熊本駅前は明らかに市街地から外れてるので、
市電に乗って熊本城へ。
暑かった。
石垣をかなり高く組んだ城なので、
なかなか入るのは大変だったぞ。
中の展示では、西南戦争関係がおもしろかった。
13:30 熊本城→熊本駅
昼は熊本駅前で熊本ラーメンを食す。
とんこつベースに、焦がしニンニクがポイント。
14:42 熊本→新鳥栖→佐賀 さくら&かもめ
新鳥栖駅は、周り見事に何もなかった・・・
新幹線開業と同時に作った新駅だからしょうがないんだけど、
ほんとに「乗り換えのためだけ」って感じの駅。
今後発展する・・・のか?
特急かもめ(白)は、初めて九州に行ったとき、
乗りたかったんだけど、
乗り換えるときに目の前で
ぷしゅーっ
ってドア閉められちゃった思い出の車両。
今回はわざわざ時間を合わせて乗りました。
そこまではよかった。
が・・・
途中駅だったので、自由席満席。
15分だから立ってても平気なんだけど、
あの革張りシートに座るのは、さらにあと10年早いのか。
15:30 佐賀市内
古いけど、はなわの歌は割と本当!
駅周辺を歩いたけど、
マックもスタバもミスドも吉野家もない!
あ、西友があった。
車はたくさん走ってたよ。
でも商店街にまったく人がいなかった。
半分以上シャッター閉まってたし。
典型的地方都市ですね。
福岡も熊本も長崎も1時間圏内だから、
吸い取られちゃうのかなぁ・・・
21:40佐賀→22:20博多 特急かもめ(黒)
元グリーン車の車両だったので、
座席の前後間隔がめっちゃ広かった。
思いっきり浅く座って、
ずるーん、って足のばしても全然余裕!
23:00 天神
ホテルに荷物を置き、晩飯を食ふ。
もつ鍋!
水たきか鉄鍋餃子も迷ったけど、もつ鍋!
23時に入って、23時半LO・24時クローズだけど気にしない!
こんちくしょうってくらい、ニラとキャベツがたっぷり。
で、煮立ったころにLOきちゃったから、
1/3くらいしか食べてないけど締めのちゃんぽん頼んだの。
そしたら、セルフでお好みのタイミングで入れるんだと思ってたら、
まさかの店員さん投下!どーん!
もつがまったく見えなくなったww
あ、でもおいしかったですよとっても。
「楽天地」ってお店。
次の日はゼミの発表があるからって、
11時の飛行機で帰京。
JALは遅れるわ、
羽田から国立に行く途中の中央線は遅れるわ
なかなかピンチでしたが。笑
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
この記事へのコメント