きたのほうから。
北海道へのIターン日記。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
参加してきました。
マスコミ入ってたし、
今日ホテルで読んだ読売地方版に載ってたから、
「あった」こと自体はオフレコじゃないはず。
今年3回目の札幌。
たぶん年内は、もうない。
・・・半端なく、寒い。笑
10月3日だよ?
2週間前、東京には台風が直撃していたんだよ?
なのに。
昼の気温、10度。
朝方の気温、7度。
東京だとクリスマスくらいのイメージしてもらうといいかな。
30分外にいると、少し耳が痛い。
とりあえず、「北海道でも、10月上旬でこれは寒い」と
いうことなので、少しホッとしています。
「え、今日あったかいほうだよ?」なんて言われたらさすがに焦った。
式自体は書くほどのこともないのですが、
やっとこさ正式な書類をいただいたので、
これで晴れて、ほんとうに、就活終わり、と。
ま、丸1年ですね。
別に書いて差しさわりのあることなどないんですが、
昨今のネット事情は怖すぎるし、
いろいろと今微妙な状態ですので、
中身は伏せます。
ネット上でなければ、聞かれれば答えるレベルのことしかないですけど。
そして式以外の部分でも、まぁ普通に、みんなで仲良く、です。
特に文系東京組の団結は強い。
1回集まってるというのもあるけど、
なんといっても、往復の飛行機まで同じだから、
今回は2日間ほっとんど同一行動。
そりゃ、連帯感も生まれます。笑
居心地良い集団でよかったです。心から。
あと半年。
いよいよカウントダウンですね。
マスコミ入ってたし、
今日ホテルで読んだ読売地方版に載ってたから、
「あった」こと自体はオフレコじゃないはず。
今年3回目の札幌。
たぶん年内は、もうない。
・・・半端なく、寒い。笑
10月3日だよ?
2週間前、東京には台風が直撃していたんだよ?
なのに。
昼の気温、10度。
朝方の気温、7度。
東京だとクリスマスくらいのイメージしてもらうといいかな。
30分外にいると、少し耳が痛い。
とりあえず、「北海道でも、10月上旬でこれは寒い」と
いうことなので、少しホッとしています。
「え、今日あったかいほうだよ?」なんて言われたらさすがに焦った。
式自体は書くほどのこともないのですが、
やっとこさ正式な書類をいただいたので、
これで晴れて、ほんとうに、就活終わり、と。
ま、丸1年ですね。
別に書いて差しさわりのあることなどないんですが、
昨今のネット事情は怖すぎるし、
いろいろと今微妙な状態ですので、
中身は伏せます。
ネット上でなければ、聞かれれば答えるレベルのことしかないですけど。
そして式以外の部分でも、まぁ普通に、みんなで仲良く、です。
特に文系東京組の団結は強い。
1回集まってるというのもあるけど、
なんといっても、往復の飛行機まで同じだから、
今回は2日間ほっとんど同一行動。
そりゃ、連帯感も生まれます。笑
居心地良い集団でよかったです。心から。
あと半年。
いよいよカウントダウンですね。
PR
月に1回、こうして羞恥プレイを行うことで、
自らの気を引き締め、リバウンドを防ぎたいと思います。
9月の測定
時間:ついさっき(9月30日午前0時半ころ)
状況:風呂上がり、食後2時間経過
で、体重ですが
79.0kg
でございます。
・・・割と健闘してるでしょ?
毎年オフ明けは82kgくらいいってるし。
水球やらないと、平時でのアンダー80kgはどうしても厳しいので、
そこはある程度あきらめています。
バイトばっかで泳いでるヒマがないので、
夕飯の白米を茶碗1杯にセーブすることで、
なんとかこの位置を保っています。
あと、ららぽが立ち仕事だったのも地味に大きい。
目標は、卒業時に82kg以下です。
来月は少しでも走るか泳ぐかしたいところです。
自らの気を引き締め、リバウンドを防ぎたいと思います。
9月の測定
時間:ついさっき(9月30日午前0時半ころ)
状況:風呂上がり、食後2時間経過
で、体重ですが
79.0kg
でございます。
・・・割と健闘してるでしょ?
毎年オフ明けは82kgくらいいってるし。
水球やらないと、平時でのアンダー80kgはどうしても厳しいので、
そこはある程度あきらめています。
バイトばっかで泳いでるヒマがないので、
夕飯の白米を茶碗1杯にセーブすることで、
なんとかこの位置を保っています。
あと、ららぽが立ち仕事だったのも地味に大きい。
目標は、卒業時に82kg以下です。
来月は少しでも走るか泳ぐかしたいところです。
ただいま4連勤中。
したがって、生活がららぽ一色。
めっちゃお客さん来る。
今日も1ブースで3000人以上さばいた。
自分早口でよかった、とさえちょっと思う。
あと昨日はイベントステージの警備もしました。
初めてモデルさんというものを生で見た。
脚、長っ!!
「形容詞の語幹+っ」という日本語が問題になっているらしいですが、
日本語の乱れと言われようとなんだろうと、
でも「長っ」という表現がぴったりです。
身体の2/3くらい脚じゃないか?
お顔も大変小さくていらっしゃいました。
もはや適切な表現は思いつきません。
その後は某動物ドキュメンタリー映画のPRイベント。
そのせいで、準備中から流れていた、
ミスチルの
なぁーんどでもー
なぁーんどでもー
が、耳から離れない。
しかも、その部分だけ。笑
タチ悪い。
余談。
なんかいつもと調子が違いますね。
1つは疲れてテンションがおかしいから(←じゃあ寝ろよ)。
あと最近、AKBさしこのブログが妙に面白い。
面白いというか、なんかクセになる文章。
気持ち、その影響を受けてる気がしなくなくなくもない。
ただあのクオリティはムリです。すごいわさしこ。
・・・ふぁあ。寝よ。
したがって、生活がららぽ一色。
めっちゃお客さん来る。
今日も1ブースで3000人以上さばいた。
自分早口でよかった、とさえちょっと思う。
あと昨日はイベントステージの警備もしました。
初めてモデルさんというものを生で見た。
脚、長っ!!
「形容詞の語幹+っ」という日本語が問題になっているらしいですが、
日本語の乱れと言われようとなんだろうと、
でも「長っ」という表現がぴったりです。
身体の2/3くらい脚じゃないか?
お顔も大変小さくていらっしゃいました。
もはや適切な表現は思いつきません。
その後は某動物ドキュメンタリー映画のPRイベント。
そのせいで、準備中から流れていた、
ミスチルの
なぁーんどでもー
なぁーんどでもー
が、耳から離れない。
しかも、その部分だけ。笑
タチ悪い。
余談。
なんかいつもと調子が違いますね。
1つは疲れてテンションがおかしいから(←じゃあ寝ろよ)。
あと最近、AKBさしこのブログが妙に面白い。
面白いというか、なんかクセになる文章。
気持ち、その影響を受けてる気がしなくなくなくもない。
ただあのクオリティはムリです。すごいわさしこ。
・・・ふぁあ。寝よ。
お久しぶりです。
バイトの帰りが遅くなったり、
社長の件で精神的にわたわたしてたりで、
だいぶ間があいてしまいました。
とりあえず、ららぽのお客さんの数はヤバいです。
生まれて初めて、ノドつぶしちゃうんじゃないかと危険を感じた。
で、昨日から明日まで、唯一バイトのない3日間。
なので中日にあたる今日は、映画見てきました@立川。
メガロス終わって以来、約3カ月ぶり。
映画?
・・・プーさん。笑
いいじゃないですか、ディズニー好きなんですから。
何もよりによって台風の日に、という意見もありますが、
そこしか同行者とスケジュールが合わんかったのです。
あ、水泳部じゃないよ。
家族でもないよ。家族だったら、立川まで行くもんか。
空いててよかったです。
お客さん、10人もいなかったww
やっぱりディズニーはああいう2Dアニメがいいですね。
ほのぼのします。
話の中身はシュールすぎでした。
イーヨーって、あそこまでウツな奴だったっけ?
というか、みんななんかキャラ立ってた。
そのあとは、ルミネで昼ごはん食べてー、
(サンマルク系のお店。想像以上においしかった)
大学に行った、まではよかった。
しかし。
・生協は時短営業で閉まっている
・図書館も時短営業でそうそうに追い出される
なんということでしょう。
さらに帰り道も、
・中央線が15分くらい来ない
・新宿まで40分かかる
・山手線まで途中で止まる
と、台風を存分に味わいましたぞよ。
そんな中、5分間隔で動いていた都電ってすげぇ。
もう、おさまったかな。
生協にだけは明日リベンジで行かなくてはならないので、
いい加減台風には通り過ぎてほしいです。
バイトの帰りが遅くなったり、
社長の件で精神的にわたわたしてたりで、
だいぶ間があいてしまいました。
とりあえず、ららぽのお客さんの数はヤバいです。
生まれて初めて、ノドつぶしちゃうんじゃないかと危険を感じた。
で、昨日から明日まで、唯一バイトのない3日間。
なので中日にあたる今日は、映画見てきました@立川。
メガロス終わって以来、約3カ月ぶり。
映画?
・・・プーさん。笑
いいじゃないですか、ディズニー好きなんですから。
何もよりによって台風の日に、という意見もありますが、
そこしか同行者とスケジュールが合わんかったのです。
あ、水泳部じゃないよ。
家族でもないよ。家族だったら、立川まで行くもんか。
空いててよかったです。
お客さん、10人もいなかったww
やっぱりディズニーはああいう2Dアニメがいいですね。
ほのぼのします。
話の中身はシュールすぎでした。
イーヨーって、あそこまでウツな奴だったっけ?
というか、みんななんかキャラ立ってた。
そのあとは、ルミネで昼ごはん食べてー、
(サンマルク系のお店。想像以上においしかった)
大学に行った、まではよかった。
しかし。
・生協は時短営業で閉まっている
・図書館も時短営業でそうそうに追い出される
なんということでしょう。
さらに帰り道も、
・中央線が15分くらい来ない
・新宿まで40分かかる
・山手線まで途中で止まる
と、台風を存分に味わいましたぞよ。
そんな中、5分間隔で動いていた都電ってすげぇ。
もう、おさまったかな。
生協にだけは明日リベンジで行かなくてはならないので、
いい加減台風には通り過ぎてほしいです。
先日、ゼミテンでスポッチャに行ってきました。
やっと筋肉痛がおさまりつつあるところです。
学生だと、フリータイムで約1800円。
さらに6人以上だと団体扱いで200円引き。
7時間くらいいたから、かなり元はとれました。
それにしても、いろいろあるものです。
・バッティングセンター
6台かな。左打席が1つしかないのが弱点っちゃ弱点。
でもお金を気にせず打てるのは楽しい!
90kmは眼が慣れればそれなりに当たるようになりました。
・フットサル
オレ、サッカー苦手なんだけど・・・
剣道部のやつがやたら張り切る不思議。
高校の時も、剣道部員はサッカー好きだったけど。なんで?
・バスケ
3on3。
ちょっと狭いけど、まぁ楽しめる。
狭いからシュートもよく入ってたのしかった。
・バドミントン
屋外にコート作ったらあかんて。
風でどれだけ流されると思ってるのもう。
あとコートが妙に狭かった。
クリアを打つと試合にならない。
・ローラースケート
初めてやった。
わわわわわっ、って感じだったけど、
慣れるとそれなりには滑れるものです。
・雪合戦
雪じゃないけど、なんか雪合戦フィールドみたいのがあって、
そこにソフトテニスみたいなボールと、
玉入れのゴールみたいのがあって遊べる。
何気に一番盛り上がった。
みんなボールぶつけると、球投げるのやめちゃうんだけど、
水球に比べたら全然痛くないから、平気な顔して投げてられた笑
・ダーツ
これも初めてやった。
あれでなぜ狙いを定められるんだろう。素で感心。
・ゲーセン
音ゲーが中心。
でもお金がかからないと、切迫感に欠けるねww
ちなみに、「ちゃぶ台をひっくり返して、
壊したものの値段やものを飛ばした距離を競う」という
シュールすぎるゲームがすげぇ面白かったww
そんな感じでした。
部活がなくならなかったら、やろうとも思わなかっただけに、
なかなか新鮮な世界。
これとはまったくの別件で、
昨日は昨日でなかなか楽しい1日だったんですが、
ちょっと書いていいのかどうなのか
わからない空気が生まれつつあるので、
折りを見て書けたら書きます。
やっと筋肉痛がおさまりつつあるところです。
学生だと、フリータイムで約1800円。
さらに6人以上だと団体扱いで200円引き。
7時間くらいいたから、かなり元はとれました。
それにしても、いろいろあるものです。
・バッティングセンター
6台かな。左打席が1つしかないのが弱点っちゃ弱点。
でもお金を気にせず打てるのは楽しい!
90kmは眼が慣れればそれなりに当たるようになりました。
・フットサル
オレ、サッカー苦手なんだけど・・・
剣道部のやつがやたら張り切る不思議。
高校の時も、剣道部員はサッカー好きだったけど。なんで?
・バスケ
3on3。
ちょっと狭いけど、まぁ楽しめる。
狭いからシュートもよく入ってたのしかった。
・バドミントン
屋外にコート作ったらあかんて。
風でどれだけ流されると思ってるのもう。
あとコートが妙に狭かった。
クリアを打つと試合にならない。
・ローラースケート
初めてやった。
わわわわわっ、って感じだったけど、
慣れるとそれなりには滑れるものです。
・雪合戦
雪じゃないけど、なんか雪合戦フィールドみたいのがあって、
そこにソフトテニスみたいなボールと、
玉入れのゴールみたいのがあって遊べる。
何気に一番盛り上がった。
みんなボールぶつけると、球投げるのやめちゃうんだけど、
水球に比べたら全然痛くないから、平気な顔して投げてられた笑
・ダーツ
これも初めてやった。
あれでなぜ狙いを定められるんだろう。素で感心。
・ゲーセン
音ゲーが中心。
でもお金がかからないと、切迫感に欠けるねww
ちなみに、「ちゃぶ台をひっくり返して、
壊したものの値段やものを飛ばした距離を競う」という
シュールすぎるゲームがすげぇ面白かったww
そんな感じでした。
部活がなくならなかったら、やろうとも思わなかっただけに、
なかなか新鮮な世界。
これとはまったくの別件で、
昨日は昨日でなかなか楽しい1日だったんですが、
ちょっと書いていいのかどうなのか
わからない空気が生まれつつあるので、
折りを見て書けたら書きます。